映画「オデッセイ」を観てきました。

あらすじ
火星探査中に突然の嵐の到来で火星から緊急脱出するが、一人の宇宙飛行士マーク・ワトニー(マッド・デイモン)が事故に遭遇し宇宙船に乗れず火星に取り残されてしまう。皆、彼が死んだものだと思っていたが、彼は生きていた。彼は次の火星探査機が到来する4年後までなんとか生き延びれるようジャガイモを栽培したり、水を作ったりしてをする。そして・・・・
予告を見ていた時から非常に期待していた作品だったのでワクワクして見に行きました。
火星に取り残されているという状況の中でも、ジャガイモを栽培したり通信手段を構築したり前向きに生きようと努力する姿は大変面白い。地球からは何とか救援の手を差し伸べようとするのだが、なかなか上手くいかない。しかし地上のスタッフも皆チカラを合わせて何とかしようとする姿も胸を打たれる。最後の救出までハラハラドキドキでした。
全体にフィクションでありながらも実際にありそうな設定なのがより現実味を増して見せていました。またアメリカ映画にありがちな余計なヒューマンドラマの部分が少なく純粋に楽しめました。
★★★★★
PR
COMMENT